プログラム
時間 | 会場 | |
---|---|---|
一ツ橋ホール | ||
9:00 | 受付開始 | |
9:50-9:55 | 開会挨拶 | |
一ツ橋ホール | 第2会議室(805・806) | |
10:00 - 10:40 | 一般演題1 体外受精・情報提供 座長:水本 茂利 | 一般演題2 支援・カウンセリング 座長:矢野 惠子 |
10:50 - 11:20 | 調査・研究 座長:上澤 悦子 | 活動報告 座長:浜崎 京子 |
休憩 | ||
一ツ橋ホール | ||
11:40-12:30 | ランチョンセミナー 株式会社パートナーズ共催 「漫画とブログから不妊治療の現場を知ろう」 座長:大橋 一友 演者:おかざき 真里、松林 秀彦 | |
休憩 | ||
12:40 - 13:10 | 総会 学会賞発表・表彰式 | |
休憩 | ||
13:20 - 14:50 | シンポジウム 「もっと活かそう胚培養士!胚培養士のこれまでとこれから」 座長:藤原 敏博、村上 貴美子 演者:武田 信好、家田 祥子、水田 真平 | |
休憩 | ||
15:10 - 17:25 | ワークショップ 「ARTの選択肢、必要な情報を的確に伝えよう」 座長:石川 智基、渡邉 英明 演者:羽原 俊宏 、菊地 裕幸、平岡 謙一郎、湯本 啓太郎、上野 智 | |
17:25 - 17:30 | 閉会挨拶 |