登壇者へのご案内
1 .進行情報
セッション | 発表 | 質疑 | 総合討論 |
シンポジウム | 8分 | - | 30分 |
教育講演 | 50分 | 10分 | - |
一般演題 | 7分 | 3分 | - |
- 時間超過時には会場ディレクターより座長へお伝えする場合もございます。円滑な進行のため、時間厳守でお願いします。
- 演台上には、モニター・キーボード・マウス・レーザーポインターを用意します。演台に上がると最初のスライドが表示されますので、その後の操作は各自で行ってください。
2 .座長の皆さまへ
- 担当セッション開始予定時刻の15分前までに、会場内前方の「次座長席」にご着席いただき、進行席スタッフにお声かけください。
- 時間厳守のご協力をお願いいたします。
3 .発表者の皆さまへ
Ⅰ . 利益相反の開示
- 患者個人情報に接触する可能性がある場合は、患者あるいはその代理人からインフォームド・コンセントを得た上で、患者個人情報が特定されないよう十分留意して発表ください。個人情報が特定される発表は禁止します。
- すべてのセッションの演者は、発表演題に関する利益相反の開示にご協力ください。
- 詳細は「 日本救急医学会における医学研究に関する利益相反管理指針及び同施行細則」を参照してください。
- 開示方法については発表スライドのトップページ(もしくは、演題名・演者紹介の次ページ)に、下記の参考書式をもとに利益相反( COI) 状態を記載した画面を必ず表示してください。
Ⅱ . 口演セッション 試写・発表方法
- 会場で使用するPC は下記のとおりです。
OS:Windows 10
アプリケーション:Windows 版 PowerPoint 2013/2021 - フォントはOS 標準のみご使用ください。
日本語:MS ゴシック・MS P ゴシック・MS 明朝・MS P 明朝
英語: Times New Roman・Arial・Arial Black・Arial Narrow・Century・Century Gothic・Courier・Courier New・Georgia
上記以外のフォントを使用した場合、文字・段落のずれ・文字化け・表示されない等のトラブルが発生する可能性があります。
USB メモリに保存したデータは、データを作成したPC とは異なるPC でも動作確認を行ってください。 - 投影縦横比(アスペクト比)は16: 9 となります。4 : 3 でも投影は可能ですが、16: 9 を推奨いたします。発表データの受付( PC本体持ち込み含む)は各会場のPC受付にて発表の60分前(早朝のセッションは30分前)までに必ずお済ませください。
- 動画や音声を含む場合や Macintosh( MacOS) でデータを作成された場合は、必ず PC本体をご持参ください。
- データは最新のウイルス駆除ソフトにてチェックをお済ませの上、ご持参ください。
- 発表データは学会終了後、事務局で責任をもって消去いたします。
PC発表データの受付
学会当日に発表データの受付を行います。セッション開始30分前までにPC 受付にて、発表データの受付をお済ませください。
発表データはUSBにてお持ち込みください。
受付場所:広島大学 霞キャンパス 放射線災害医療研修棟4F
受付時間:5月17日(金) 13:00~18:00
5月18日(土) 8 :30~15:30