一般演題募集
募集期間
- 2025年8月4日(月)~ 2025年9月19日(金)
- 採択演題については10月中旬を目途にホームページにてご案内いたします。
申込み方法
① 最下部の「抄録申込書」と「COI申告書」をダウンロードしてください。
② 「抄録申込書」と「COI申告書」に必要事項を入力の上、Wordデータのまま、下記のWEBフォームからお申込みください。
③ お申込受付後、自動で受信通知メールをお送りします。メールが届かない場合は、お手数ではございますが、運営事務局までお問い合わせ下さい。
抄録作成に関してのお願い
- 入力フォントはOS基準のフォントでご記入下さい。
- 下記にて作成ください。
【演題名】全角75文字以内
【抄録本文】全角800文字以内(図表の挿入は出来ません)
【登録可能な共同著者数】筆頭著者含めて10名まで
【登録可能な所属機関】10施設まで
- 筆頭著者は氏名、ご所属、連絡先住所、E-mailアドレス、電話・FAX番号をご記入下さい。
- 筆頭著者と発表者(演者)が異なる場合は必ずお知らせください。
- テンプレートの共同演者や所属機関、抄録は必要に応じて行を増やしていただいて構いません。
- 原則、ご登録いただいた内容(表記)にてプログラム抄録集に掲載させていただきますが、プログラム抄録集作成時にページ体裁を整えるため、レイアウト等を一部編集させていただく場合がございますことをあらかじめご了承ください。
利益相反(COI)に関してのお願い
- 筆頭および共同発表者は過去3年間のCOI開示が義務付けられます。
- 演題応募時に発表演題に関連して開示すべき企業や営利を目的とした団体とのCOI状態の有無を申告ください。無しの場合も必ず申告(提出)してください。
- 申告内容をご記入の上、PDFファイルに変換いただき、抄録申込書(Wordデータ)と共にご提出ください。
- ※当日の発表スライドにもCOI状態を開示していただきます。
演題応募にあたって
- 当日の発表は、口演(PCプレゼンテーション)です。現地会場にてご発表いただきます。
- 採択された演題(抄録)は、学会誌に掲載させていただきます。また、本学会誌である「日本肺サーファクタント・界面医学会雑誌」への論文投稿も是非ともお願いいたします。投稿規定は学会ホームページよりご確認ください。
演題の採択
演題の採択結果および発表時間は、10月中旬を目途にホームページにてご案内いたします。
※演題の採否、発表時間やセッションの決定は会長一任とさせていただきます。
個人情報の取り扱いについて
- 演題募集にて収集いたします個人情報は、第61回学術研究会の運営目的以外での使用はいたしません。
演題登録に関する問い合わせ・お申込み先
千葉大学大学院医学研究院 呼吸器内科学
〒260-8670 千葉市中央区亥鼻1-8-1
電話:043-226-2577
FAX:043-226-2176
E-mail:konai@office.chiba-u.jp